2015/03/31

「男性舞踊家の会&組踊版 スイミー」inマティダ

3/29(日)マティダで【組踊版 スイミー】を観劇してきました。
原作は有名な『スイミー』
それを、組踊版としてアレンジした作品です。

組踊についてはWikipediaをご参照ください。
本来は、男性のみが演じられるものなんだそうです。



組踊は、琉球語で演じられるため、何を言っているか分からない。
古典音楽は、眠気を誘う(笑)
などの理由もあり、"見てみたいけど"なかなか・・・という感じでいました。

最近、かつて私の師匠であった亀浜律子先生が家元の"琉球舞踊 穂花会"の演目を見て、組踊に興味がわき、今回の舞台を見に行くことにしました。


感想。
非常に面白かったです!!
字幕があったので とても見やすかったですし、内容もわかりやすくて笑いどころも満載!
本当に楽しい舞台でした。

脚本・演出を手がけた嘉数道彦さんによる、組踊についての案内・組踊を楽しむポイントなどもあり、初めての人でも十分楽しめたと思います。
まさに、組踊入門編。


興味のある方は是非!
いや、興味がない方でも、リンクを覗いてみてください。

「嘉数道彦PR版」
https://www.youtube.com/watch?v=_MbprXuTQaw

「子供から大人まで楽しめる沖縄芸能作品」
http://www.nt-okinawa.or.jp/swimmy-koisuru_site/swimmy.html



もちろん、第一部の『男性舞踊家の会』の踊りも最高でした!
男性が踊る女踊り。美しかったです。
笑いあり、感動ありの2時間でした。





今回の公演は『宮古島市市制施行10周年記念事業&国立劇場おきなわ連携活用事業』の特別公演で、教育委員会が主催だったらしいのですが・・・
PRが足りなくない??っていうくらい、子供(学生)がほとんどいませんでした。
振り返ると、おばさま方ばかり・・・

名立たる舞踊家方をお呼びして主催するならば、もっとアピールが必要ではないでしょうか??
ただ、呼べばいい。ってもんじゃないよね。
私もフェイスブックで知りましたし、知人に聞いて「あ、今日だった!」って感じでしたけど。

何かとイベント事が多い宮古島ですが、"市"が行う文化的なものに関しては、集客がいまいちだな~と感じています。